遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
pizzaです。

先日、20回を迎えたMNB杯に参加してきました。
昨年4月に転勤となり、主催をぶり投げし、その後1回も
MNB杯に参加できず、会場に行ったら袋叩きに合うんじゃ・・と
思っていましたが、生暖かく迎えて頂き本当にありがとうございます。
大会終了後、打ち上げにて楽しくなりすぎて帰りの電車が無くなり
新鳥栖まで夜中に車を走らせてくれたコナ君とTNT君にも感謝です。

大会運営も商品のポップが飾ってあったり、
入り口の所のPCでオポを確認出来たりと
素晴らしい運営だなぁと本当に感動しました。
M田君、本当にありがとうございました。
取りあえず熊本きなっせ、馬刺しば食わせちゃる。

あ、後、2次会を誘ってもらって断ってしまったわけですが
結局電車無かったので行けばよかったですね。
ごめんよ、ちびだぬきさん、シンG、Hさん、M田君
ちびだぬきさんの美声今度期待してます。


さて大会ですが
参加デッキは赤緑トロン

1 《ウギンの目/Eye of Ugin》
2 《森/Forest》
1 《山/Mountain》
4 《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
4 《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4 《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4 《ウルザの塔/Urza’s Tower》
20 Lands

1 《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》
2 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
1 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
1 《呪文滑り/Spellskite》
5 Creatures

4 《古きものの活性/Ancient Stirrings》
3 《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2 《炎渦竜巻/Firespout》
4 《森の占術/Sylvan Scrying》
4 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4 《彩色の星/Chromatic Star》
4 《探検の地図/Expedition Map》
3 《忘却石/Oblivion Stone》
3 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
4 《解放された者、カーン/Karn Liberated》
35 Spells

Sideboard15
2 《焼却/Combust》
3 《自然の要求/Nature’s Claim》
1 《呪文滑り/Spellskite》
2 《塩まき/Sowing Salt》
2 《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
3 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2 《はらわた撃ち/Gut Shot》


サイドボードのカードは基本、メインの
炎渦竜巻、紅蓮地獄、呪文滑りの方と入れ替えるようにし、
ドロー、サーチはいじらないようにしました。
炎渦竜巻はよく抜いてました。
古えの遺恨は、親和を意識したのですが誰にも当たりませんでした。
自然の要求は、石の静寂を良く張られるので大活躍でしたし、
また、ライフがぎりぎりの時に自分のワームトグロ割ったりと
中々きもい働きしてくれました。


1試合目:感染<Wさん>1-2
2戦目は何とか取れるも、3戦目に紅蓮地獄キープしたものの
2T目に感染9をぶち込まれ、瀕死。
墨蛾にきっちり残り1をぶち込まれgg

2試合目:トライバルズー<詠兄>2-1
正直今回一番面白かった試合
部族の炎が気持ち悪いくらい強く感じました(白目)
ライフ1になり、お互い手札が無くなり、
ワームトグロ君で詠さんを殴り始めた瞬間から
対戦相手の詠さんとの変な駆け引きが始まり、
心の弱い僕は、「彼はきっと一撃で私のライフを刈り取る為に火力を
溜めているに違いない!!」と脅迫観念に駆られたものの
何とか、エムラクールに繋がり勝てました。
打ち上げで、詠さんとこの試合の件で話してみると

詠「あの時ハンドが全て土地でした(白目)」

(^p^)<ウボア


3試合目:ジャンドタッチ白?かな<佐世保の番長>1-1
1試合目はほぼテンパイハンドおよび先手なのに負けてしまう。悔しい!
2試合目は粘りながら何とか勝ち。
この2試合目も非常に面白い戦いでした。

4試合目:メリーラポッド<佐世保の方>2-0
1試合目は除去からカーンにつながり勝ち
2試合目はカーン3連打からエムラクールで勝ち

ということで最終結果2-1-1でシングルに行けず悔しいですが、
非常に楽しかったです。

運営の皆様および参加していただいた全ての方に感謝申し上げます。
本当に楽しかった!!また是非参加します!!

コメント

長考する人
2014年1月14日21:23

遠路遥々、熊本から参加頂き
本当にありがとうございました┏○ペコッ
そして1日楽しんで頂けたようで
本当に良かったです!!
またぜひ参加くださいね!!
そして熊本・・・ぜってー行くぞ(ノ゚д゚)ノ ウォォォォー!!

ちびたぬき
2014年1月15日21:33

今度は熊本で歌うよ!?

nophoto
pizza
2014年1月16日12:23

>>長考する人
いえいえ!こちらこそ素敵な大会に参加させて頂き、本当に感謝しています。『●ポトッ
次も近いうちに参加できるよう頑張ります!
そして熊本・・・ぜってー来てね!馬刺し持って待ってるけんね!

nophoto
pizza
2014年1月16日12:25

>>ちびだぬきさん
歌ってよ!!ww
期待しているからね!阿蘇に響け、ちびだぬきの美声!

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索