【MTG】喜々津カードキングダム非公認【スタンダード】
2012年6月23日 MTG大会レポききつのカードキングダムに日曜日行ってきた。
MTGスタンダード。
デッキは青白デルバー。
人数は7人非公認。
1回戦 ケッシグ
1:魂洞貼られて、2-4-6に繋げられgg
2:トラフト殴りきり勝ち
3:相手ダブマリ、こちらワンマリ。
思案3枚使うも毎回シャッフルで
有効牌を繋げられずgg
1-2
2回戦 ゾンビ
1:ロードまで綺麗に繋がり、相手ブン。gg
2:何度も殺されるところをしのいで、
槍トップしてムーアからのトークンにつけて勝ち
3:虫が3体並ぶも4ターン変身なし。
仕事しない虫の間をゾンビがブンしてgg
1-2
3回戦 なし
結果:0-3
え…何これは…ドン引きw
デルバーが下手くそということは確定的に明らか。
もう少し上手く回せるよう精進します^^
1回戦の3戦目と2回戦の3戦目はキープ基準の甘さだと敗因を分析。
サイドミスは少なかったと思うんだけど…。
もう少ししっかり調整しよう。
アウーッ(^Q^)
MTGスタンダード。
デッキは青白デルバー。
人数は7人非公認。
1回戦 ケッシグ
1:魂洞貼られて、2-4-6に繋げられgg
2:トラフト殴りきり勝ち
3:相手ダブマリ、こちらワンマリ。
思案3枚使うも毎回シャッフルで
有効牌を繋げられずgg
1-2
2回戦 ゾンビ
1:ロードまで綺麗に繋がり、相手ブン。gg
2:何度も殺されるところをしのいで、
槍トップしてムーアからのトークンにつけて勝ち
3:虫が3体並ぶも4ターン変身なし。
仕事しない虫の間をゾンビがブンしてgg
1-2
3回戦 なし
結果:0-3
え…何これは…ドン引きw
デルバーが下手くそということは確定的に明らか。
もう少し上手く回せるよう精進します^^
1回戦の3戦目と2回戦の3戦目はキープ基準の甘さだと敗因を分析。
サイドミスは少なかったと思うんだけど…。
もう少ししっかり調整しよう。
アウーッ(^Q^)
コメント